(投稿 by おーちゃん)
日本には長期休みが年1回1週間しかない人が多いですが、私もその一人です。アウトドアが好きですがいつも準備が大変なので国内を回ってました。今年は久しぶりに海外行きたくなり、直行便あるじゃん!ということでスイスになりました。時間を少しでも長く取れるよう、日本でレンタカー、宿手配、両替全て済ませました。
1日目
チューリッヒ空港でSIMを購入、レンタカーでルツェンに行き下調べしたカペル橋を見に行きました。塔の上から綺麗な街並みが見れました。グリンデルワルトには陽が落ちる前につけました。
Luzern / Grindelwald
2日目
ユングフラウ鉄道に乗り、メンヒヨッホヒュッテ、アイガー トレイルへハイキング。夕日に当たる街並みが綺麗でした。
Grindelwald
3日目
フィルストからマウンテンバイク。こちらの電動アシスト自転車はハイパワー。
Grindelwald

4日目
ツェルマットに移動、ゴルナーグラート鉄道に約50年前の今井通子さんがいました。
Zermatt
5日目
ツェルマットからロープウェイで3800mに上がりブライトホルン登山をしました。おかげで2時間ぐらいで4000m峰に登れました。山頂からパラグライダーが飛び立ってました。ロープウェイが高すぎて落ちないか不安になりました。
6日目
ランダの吊り橋を歩きに行きました。こちらも長くて高くてビビりました。昨日のロープウェイもそうでしたが、スイスの人はこういうものを作るの得意なんですね。私たちは山小屋まででしたが、4000m峰のDomに登る人たちもたくさんいました。
登山後、峠道を通ってチューリッヒへ。金曜午後からたくさんの車が遊びに出ており羨ましかったです。
Randa / Grimsel
7日目
最後にチューリッヒのアウトドア用品店見学。山スキーブーツの品揃えが豊富でした。
あっという間でした。あと1ヶ月は欲しかったです!
Zurich